夕方の早い時間帯は女の子が、
夜の遅い時間帯は男の子が、それぞれ自習でがんばってくれました。
その努力が、しっかりと結果に結びつくようになってほしいです。
ミスが多い子は、正しい解き方のイメージを持って解くこと、
なかなか点数が取れない子は、問題にしぼって解くこと、
いつもこちらが伝えている部分を意識して解き進めることですね。
明日からテストですが、副教科ですので、本番は月・火です。
土日もミッチリとミスした部分を修正していきましょうね。
中3生は、この期末で、ある程度の内申点の基準ができてしまうと考えてください。
2学期で挽回すれば・・・最後に劇的に・・・なんて考えているうちは、
点数は取れないですし、このままズルズルといって公立という選択肢はなくなるでしょう。
今、まだできるのにやらないのは、
目の前に一万円札が落ちているのに、通り過ぎてしまう人です。
目の前にゴールがあるのに、シュートを空振りしてしまう人です。
・・・
まったく分からない問題も、まずは解説を読んで、一行ずつ照らし合わせて、
どの部分を言っているのか、どう書いていったらいいのか、確認してみることです。
それが勉強ですからね。
最初からカンペキにできる人はいません。・・・よほどの天才でなければ。
ひっかかった部分を1つずつ取り除いて、完成させていくのが、勉強です。
そこに労力をかけるからこそ、達成感が生まれ、自信につながります。
できるできないではなく、やるかやらないか。
最後まであきらめず、問題を解き進めてください!
TOMORROW IS ANOTHER DAY.