日々、気づき!

4月から、ある程度塾生たちに任せていた演習時間の使い方を、細かく設定することにしました。

自分で勉強できる子にとってはおそらく「えー指定されるのー」と思われるかもしれませんが、最初のうちはこのシステムで慣れてもらって、そこから各自アレンジしてもらうようにします。

さっそくとあるお母様からコメントをいただき、そのほうが助かる旨言ってくださいました。

こうやって言っていただくと、「まだまだこちらの思うようには伝わっていない」と気づかせていただきますし、勉強のやり方を身につけてもらううえで必要なことを、細かく設定してあげることも必要だと感じます。

まずはベースとなる進め方やスケジュールをこちらで作っておいて、それが身についてきたら自分なりにアレンジして一つ上のステージに上がってもらう考え方もアリだなと思いました。

お母様には、気づきを与えていただき、感謝です。

まだまだ細かく設定できる部分はありますので、生徒たちとも話をしながら、今がどういう状態で、順調なのかどうか、順調でないならどうすることでスムーズになるか様子をみていこうと思います。

昨日のブログでは、途中式あっての正解という内容を書きましたが、それを勉強という面でみると、勉強のやり方あっての成績アップになります。

まずはこちらの指示通りに進めていってください。

TOMORROW IS ANOTHER DAY.