一段階レベルを上げる=頭を使う

学校ワークを複数繰り返すことが、多くの塾生でできるようになってきました。

テスト前だけに限らず、ふだんからコツコツ進めている成果です。良いことですね。

ここから、一段レベルを上げてほしいです。

「ワークを繰り返したからテストでもできる」わけではなく、あくまで解き方を覚えてもらうことが目的です。

たまに、ワークと同じ問題が出題されたりしますが、それはテストを作成している先生の、最大限のやさしさです。

多くは、数字が違っていたり、解き方は一緒だけど少し形式が違ったりします。

そこに対応するために、ワークを繰り返し解いてもらっています。

なかなか点数が取れていない子は、「ただやるだけ」になっていて、努力と結果のバランスが合っていないことが多いです。

そこから点数が取れるようになるには、ズバリ「頭を使う」ことです。

今よりも一段階レベルを上げることは、頭を使って問題を解くことです。

頭を使って問題を解くと、おそらく1問で「難しい」「疲れる」と思うでしょう。でも、それが頭を使っている証拠です。

それに慣れてくると、自然と勉強することに対して良い変化が表れてきます。

具体的に言えば、勉強時間が伸びたり、集中する時間が長くなったり、先生や人の言うことが聞けたりするようになります。

テストまでもう1週間になります。自己ベストを目指して、できる問題を1つでも多く増やしていってほしいです。

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る