英単語テスト状況

2月の終わりあたりから実施している英単語テスト、みんながんばってくれています♪

今日も、1つでもステージをクリアしようと、授業後に残っていく子が多くいました。
ステージ15までクリアした子は、中2生1人のままです。
ステージ14までクリアした子が2人、以下・・・です。
少しずつでも、1つずつでも、最後までクリアしてくれたらいいと思っています。
実際、英単語をクリアすることで、単語力が身についてきていると感じることが、
結構あるのですよね。また、文章もわりと訳しやすいみたいです。
同様に、数学では計算をメインに進めていますが、
プリント16まで進めた子は、新学年の内容に入ります。
プリントでは、割合や速さを含め、基本となる文字式まで練習できます。
このあたりが確実にできていると、数学もわりとラクになるかなと考えています。
通分でひっかかっている子、割合でひっかかっている子が多いですかね。
割合や速さの部分は、方程式や連立方程式の利用問題で、
結構出題されやすい部分なので、形を作ることは大切です。
プリントでそれらが分かっていれば、式も作りやすいはずなので、
ひっかかったところは確実にできるようにしておいてほしいです。
中学生で、ちょうど慣れてきたころに休みがあれば、だれでも遊びたくなるはずです。
その中で、少しでも勉強時間を確保すること、勉強は無心でやること、
みんなが遊びに夢中になる中で自分が勉強時間を作れば、おのずと差ができてきますよ。
部活で忙しく、とても疲れたから休もうかと考えていた子が、
しっかり授業に来てくれました。
その気持ちですよね、大事なのは。
勉強がイヤなのはみんな一緒、だからこそ無心になって問題を解いて、
説明を聞いて、1つでも多く出来るようにするのです。
塾では、できるできないは関係ないです。
ミスがイヤだから、間違えたくないから、そう思う子は多々いますが、
ミスは失敗ではなくて、成功にたどりつく1つの経験なんですね。
だから、たくさんミスをして答えを出す道を早く見つけることが、
特に中学生のうちで大事なんですよね。
そして、何回も解き進めることで、答えを自分で導き出すこと、
これができるようになっていく行動パターンです。
これは、勉強に限らず、部活や趣味でもいえることです。
たくさん問題を解いて間違えて、経験を増やしていってほしいですね。
TOMORROW IS ANOTHER DAY.