小学生の勉強に力を!

まずはコチラを・・・。

私たち夫婦は驚嘆しましたね(笑)

ベンツといったら、言わずと知れた高級車ですから、硬派なイメージでしたが・・・

遊び心なまんさいのCMに、まんまと見入ってしまいました♪

以前も、Aクラスだったかな・・・アニメーションとコラボしていましたし、

より日本になじみやすい車を意識しているのではないでしょうか。

・・・値段は張りますけどね。。。

さて、中3もほぼテスト範囲が終わろうとしている今日この頃・・・

中3ガールの意外な弱点を発見しました。

1月にルーツの仲間入りを果たし、ピンチだった数学も、

この前の中間である程度見ることが出来る点数になってきました。

今回は、平方根が範囲ということもあり、かなり力を入れて指導しており、

素直に聞き入れる性格のおかげか、まずまずの仕上がりを見せています。

そんな中発覚した弱点は・・・「小数の割り算」でした。

小学校5年生で習う単元ですね。

小数のかけざんはかろうじてできていましたが、

わりざんになると見事に手が止まり・・・仕方ない、手を貸してやりましたよ(笑)

小数って、小学生でつまずく子はかなりいると思うのですよね。

特に、小数同士のわりざんなんて、まずは小数点の位置から始まりますから、

少し苦手意識が出てきた子には、ハードルがかなり高くなり、

そのまま撃沈・・・なんてケースはよくあります。

前にいた塾には、小学生が塾生の半分を占めていましたから、よく分かるのですよね。

小数の計算ができなくなったって、なんとかなるだろーくらいの気持ちでいると、

受験生になって痛い目にあう可能性があるということですので、

甘く見ていたら、ブログ最初にベンツのCMの最後くらい、コロッともっていかれますよ(笑)

ちょうどこれから小5で習う単元ではないですかね、小数のわりざんは。

小5生は、本腰を入れて勉強しておくべきだと思います。

塾に入るときは、学年が上がり、時期が遅くなるにつれて、

成績を上げるタイミングも遅くなっていくということを一つご理解いただきたいです。

小学生のうちから、正しい勉強のやり方とできるようになるまでの量を積み重ねれば、

力は自然とついてきて、公立を目指すのもごく自然のことになると思います。

もともと力があるのであれば問題はないでしょうけれど、

中学になって勉強がわからないと言って塾に来る子の大半は、

小学校の学習内容が確実に理解するところまで達していないですからね。

中学校の勉強は、小学校の勉強の積み重ねです。

TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪