あまり聞きなれないカタカナを使ってみました。
厚生労働省のHPから、セルフメディケーション税制について知ることができます。
これ、かなり良さげな税制改革のようですね。
簡単に言うと、例えば風邪薬や湿布など、
ドラッグストアなどで購入できる商品が、医療費控除に含まれるということです。
生活しているうえで、体調を崩すことはままあるものです。
そこで、頭痛薬や風邪薬を服用しますよね。
それらの購入額が12000円を超えると、10万円までの範囲内で、
税金が還付されるようです。
12000円て、多く感じますが、月に換算すると1000円ですから、
毎月湿布や目薬、風邪薬などを購入すると、すぐに超える気もします。
まあ、そんな頻度ではあまり買わないかもしれませんが。。。
有名どころでいくと、アリナミンEXゴールド(アリナミン系はこれ限定)、
アレグラFX、アレジオン10or20などの花粉症対策もあります。
詳細は、厚生労働省のHPから、
「対象品目一覧」のpdfデータにのっかっています。
かなり身近な薬も入っているので、これに限って言えば、
良い税制なのではないかなと感じます。
ちなみに、インフルエンザの予防接種も含むみたいです。
大切なのは、それらのレシートを保管しておいて、確定申告することです。
私たちの場合は自営業なので、確定申告はやらないといけないものですが、
会社にお勤めのケースでは、あまり確定申告をすることは少ないかもしれませんね。
そのあたりが障害でしょうか。
結構な頻度で、風邪薬や目薬などの医薬品を購入するご家庭であれば、
その障害を乗り越えてもやったほうがオトクだと思います。
そんな障害というほどのものでもないですし。
・・・
さて、今日は中3生との授業内で、平安時代の女流作家が話題になりました。
なんと、紫式部は言えたのですが、もう一人をどうしても思い出せず、、、
井上先生からのプレッシャーも受けつつ、必死に思い出していました(笑)
授業が終わってちょっと経って、ようやく清少納言と出てきて・・・
本人も私たちも「ホッと」一息ついた瞬間でした(笑)
明日から、冬期講習が始まります。
今年までのおさらいをしっかりとこなして、
力をつけて新しい年を迎えてほしいものですね。
今日も、小3ガールは国語で満点を取って来てくれました♪
飛ぶ鳥を落とす勢いで、よくやってくれていますね☆
もう一枚も95点、、、立派です。
こういった積み重ねが、中学に上がっても出てきますから、この調子ですね☆
応援しています!!
TOMORROW IS ANOTHER DAY.