少しでも”やってこよう”という意識

中3ガール、ようやく本腰を入れてきたように感じました。

今までは授業がある日に、授業の前、もしくは後に1時間ほど自習をしていくスタイルをとっていました。

今日か授業日以外でしたが、「自習に来ました」と1時間半ミッチリやっていってくれました。

途中、英単語のテストかな?井上先生に確認してもらうなど、自分から動いていた姿が印象に残っています。

まだまだこれからですが、こうした行動ができるというのは、「がんばってみよう」という意識の表れかなと考えます。

こういった、少しでも塾に行って”やってこよう”という意識が出てくると、積み重なって力になってくるのですよね。

この積極性は、なにか自分で決断した時に出てきやすいので、彼女の中で決めたことがあるのかなと感じました。

決してテスト範囲がせまいわけではないので、今から量を増やしていくのは大いにアリだと思います。ぜひ継続してほしいですね。

間違えたり、分からなかったりする問題が多くあっても、逆にそれらをクリアしていけば力はついてくると考えて、前向きに考えてほしいですね。中2ボーイとか。

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る