テストもだいぶ間近に迫り、授業中の様子も非常に真剣モードになってきました。
そんな中で、いつも間違えているミスがなかなか修正できていない子、できるようになってきたけれど、不安からか別のやり方で間違えてしまう子についてアドバイスをしていきました。
ミスがなかなか修正できていない子って、比較的多くいると考えています。というのは、私たちの経験がものを言うからです(笑)
さらに言えば、問題をどんどん解く、解くスピードが速い子の中にいる可能性が高いでしょうか。
どんどん先へ進めていくがために、なかなか問題全体が見えづらいことが原因と考えます。
たとえで言うなら、乗っている自転車でガンガン直進していく、それこそ脇目もふらず一心不乱に直進するようなイメージです。
ブレーキもなくひたすら進むので、信号があろうがカーブがあろうがそのまま直進し、結果痛い目に合っている状態です。
対処法はいくらかあると思いますが、その中でその子に合う指導を心がけています。
脇目もふらずかけぬけ・・・ないようにして、周囲を見ることができるようにしていくことを、それこそ何度も伝えていく必要があるのですよね。自分の中で、腑に落ちるまで。
今日の子も、宿題や対策テストで結構やらかしていたので、自分の現状、修正ポイントを明確にしつつ、改善していくよう伝えていきました。
個人的には、勉強を教えることもそうですが、それ以前のこと、、、たとえば勉強している姿勢であったり、期限までにやりきるだったり、量をこなすであったり。。。
勉強のやり方って、それらができるようになってきた結果身についてくると思うのですよね。
テスト直前の週末、がんばってほしいです。