運転しているわが身としては

昨日は、いろんなニュースが自分の中ではヒットしました。

まずは、なんといっても流行語大賞のノミネートでしょうか(笑)

今年の流行語は豊作だ、なんて言われているくらい、たくさんの言葉が流行りましたね。

「倍返しだ!」なんて、たまに使いますが、ドラマを見ていなかったりして・・・。

「おもてなし」か、「じぇじぇじぇ」が候補なのかなぁと勝手に思っています♪

そして、もう一つが「危険運転の罰則法が成立」ですね。

この法案について、どうしても書きたかったので、書いてしまいます。

先日、落し物を届けに警察へ行ったところ、交通死亡事故が全国ワースト1位と、

はっきりと書かれていました。それも、2位の兵庫県を、ぶっちぎりで抜いて。

愛知県の数は、昨年より20人も減っているのです。

ただ、それでもぶっちぎりで1位は、、、なにか悲しいものがありますね。

実際、愛知に来て思うのは、ダントツ1位も分かるなってことです。

自宅マンション前が大通りなのですが、まぁ夜は危ないですね。

信号が多いにもかかわらず、スピードは出しまくり、

毎日のように信号無視で警察のサイレン:ウィーンが深夜まで鳴り響いています。

昨日成立した罰則案も、なぜもっと早くに成立しなかったのだろうかというほど、

大切な法なのではないか、と思っています。

身勝手な運転で命が失われるのは、本当に悲しいことです。

京都亀岡での事故や、同じく京都八幡の事故・・・

これだけ大々的にニュースで流れているのに、改善しようとしないのは、

あってはいけないことですね。

また、携帯で電話しながら運転していたり、スマホを操作しながら運転している姿を、

平気で見かけますから、<ばれなきゃいいや>精神が旺盛なんですよね。

いまだになくならない飲酒運転にしても、危険運転という種類は広く、

そして厳しく罰則を決めるべきですね。

それと、危険運転を改善できる車両を、警察と共同開発していけば、

少しずつでも事故は減っていくのではないかなぁと、とある記事を目にして思いました。

まずは運転者自身が、事故に対する意識を最高レベルに高めることですね。

事故を起こしてから気をつければいい、という考えをほんの少しでも持っているのであれば、

考えが甘い、甘すぎですよね。

その事故によって、人の命を奪うことにもなるかもしれないのですから。

もちろん、自動車に限らず、バイクや自転車も一緒です。

中学・高校になると、なんでもいけると思ってスイスイいってしまうものです。

ですが、その先に何が待っているかは、わからないですからね。

自分の運転技術を過信することなく、平和な日常で平和な運転を心がけたいです。

昨日の法案成立を見て、改めて運転には気をつけようと思いました。

いつも気をつけていますから、より一層ですね♪

いつまでも、愛車と自分たちの身を守るべく、運転していきます!!

広い視野と日々の運転技術の向上で!!!

TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪