目標を達成する意義

2%e4%b8%ad%e9%96%93%e7%b5%90%e6%9e%9c

中3ガールが、目標である5教科合計点を超えてくれました。

1学期は、ともにギリギリ届かない点数であったため、今回超えたことで、
本人も気持ち的に一つ前に進めたと思います。

しかし、中3生の多くは、今回点数を下げてきています。
平均点も下がってきているとはいえ、同じく平均点を下げてきている中2生と比べると、
どうしても気になってしまう部分です。

なぜなら、中2生はむしろ右肩上がりに点数を伸ばしているからです。

6月に仲間入りいただいた中2ボーイは、1学期末から合計点を100点伸ばしてくれました♪
これは、一重に本人のがんばりでしょう。立派です☆

授業がなくても自習に来る姿、通常授業時も、授業時間の1時間前に来て、
授業後に演習をして帰宅しています。
ご家庭の後押しとご協力も、とても大きいと感じますね。

では、右肩上がりの中2生と中3生は、何が違うのかなというところです。

私が考えるに、中3生は、「点数を取らなければならない」という意識が、
かえって思い詰めて必死になりすぎているのでは??と思います。

塾ワークや、マイペースなどをこなすので精一杯かなという印象、、、
あくまでそれらは課題であって、それらを終わらせてからが本格的にやる勉強かなと。

「でも~、そうしたら時間がない」という声が聞こえてきそうですね。
だから、勉強時間が増えるはずなんです。

おそらく、課題をこなすことに必死になり、さらにテスト範囲も広いため、
「この単元は大丈夫」という部分があまりないのではないかなと考えます。

中2生は、今この時期も、コツコツと、自分のやるべきことを考えて進めています。
さきほど見回ったら、音楽の内容をやっていました(笑)

でも、それでもいいんです。
おそらく、本人が考えて、今日はコレをやろうと決めているはずですから。

毎回はしないでしょうし、なによりこの子は塾内ナンバーワンの点数を取ってきましたし。

今から、期末に向けてやれることは多々あるはずです。
たとえば、マイペースは提出日と範囲が分かっていますので、できますね。

他にもありますが、そこは各自で考えつつ、、、分からなければ、
教わりに来てください。

今からの積み重ねが、テスト前にできることを増やしてくれると思います。
期末は、より良い点数を取ってほしいですね!!

TOMORROW IS ANOTHER DAY.

topへ戻る

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る