私立説明会に行ってきました!

朝から名駅へ出向いて、私立高校説明会に参加してきました。
どうやら毎年?開催されているようでしたが、
今年になって初めて気づいたのですよね・・・(笑)

尾張旭から通える範囲での高校を、井上先生と手分けして、
話を伺ってきました。

ウインクあいち・・・もう行き慣れてきましたね。

話を聞きたい高校だけ行きたかったので、
ちょっと時間をずらしたのですが、かなり多くの塾の先生方で、
会場が埋め尽くされていましたね。

井上先生が多くの高校のパンフレットを持って来てくれました。
ルーツの面談ブースに置いてあるので、興味ある子は見てみてください。

話の内容は、やはり内申点や合格ラインです。
上位の高校ほど、当日点次第で左右されるような印象を持ちました。

また、上位の高校ほど、タブレット端末などを駆使して取り組む、
いわゆるICT教育に力を入れ始めているようです。

大学受験に向けて、映像授業も取り入れながら、
個々が自分から学べるような環境を作っていくというお話をされていました。

なんだか塾にもリンクしていそうな気がします。

中京大中京の先生がおっしゃっていましたが、
勉強はやらされ感でやっていたら身につかない、
自分からやろうと取り組むことで身についてくるものです。

激しく同感ですね。

お話ししている姿を写真に収めたかったのですが、
なにしろ前から4列目の席に座っていたので、撮影を躊躇してしまいました(笑)

各校の情報がいただけたのは、とてもありがたい時間でしたね。

公立を目標にするのは言うまでもなく、
私立を目標として、ガッツリ面倒を見てもらうのもアリだと感じました。

こういった説明会など、「席が自由」なときってありますよね。

中学生くらいだと、モジモジして後ろに座ってしまいがちですが、
そこをあえて一番前、もしくは前の方の席に座る勇気を持ってほしいです。

大人になっていくにつれて、そうした席の状態から、
意欲・関心について見られます。

「この子はしっかり話を聞いてメモしてるな」
「あの子は後ろに座っていて興味あるのだろうか」

そんなことを思われています。

社会に出れば、言うまでもなくまず姿勢が問われるので、
席の場所一つとっても、後ろではなく前に座ってみると、
先生の表情がハッキリ見え、新鮮に映ると考えます。

バスとか車でも、前に乗っかるほうが視界が開けて、
良い眺めですもんね。

あれこれ考えさせられ、有意義な時間になりました。

次は11/1に、再びウインクあいちに突撃します!

TOMORROW IS ANOTHER DAY.

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る