想いは行動を表す

SSS進学教室の森田塾長が、刈谷に2校舎目をオープンされました。

SSS進学教室 刈谷小垣江教室
2019年10月1日開校(予定) 愛知県刈谷市 大学受験・高校受験・中学受験対応の個別指導学習塾

こちらの塾長が、これまた様々勉強させていただいている太田塾長ということで、とても信頼のおける、授業技術に長けている先生です。

ルーツからはだいぶ遠いですが、お知り合いが近くにいらっしゃいましたら、オススメです。

とてもマメな方なので、ブログも毎日のように更新されています。内容も濃く、私自身も勉強になります。上記のリンクからご覧いただけます。

また、とても熱心な方なので、あっという間に人気塾になるでしょう。

さて、太田先生に触発されて・・・というのが正しいと思いますが、特に女の子に多いのが「え~ムリ」「わかんない」と発言する子です。

ルーツに入りたてで、その発言を連発していた子が言わなくなるケースは多々ありますが、逆に今まで順調に来ていたのに、入試期に入るととたんに言い始めるケースも。

シャイガイなんかは、「わかんない」さえも言わないので、なかなかつかみにくいこともあります。

本題は、それらの言葉を連発することで、本来分かることも何から何まで「わかんない」状態になり、そのうえで行動に影響が出てくることです。

言葉って脳に密接につながっていて、知らぬ間に口癖になっていたり、ネガティブ発言を繰り返していたりするものです。そうすると、勉強に対する行動までおっくうになってしまうのですよ。

中2病と言われるものも、友達との付き合いの中で、学校の授業やテスト結果に対して「ホントわかんないよね~」ばかりが勝手に歩き出すケースって、あるあるです。

仲の良い友達や、ちょっとイケイケな子が言うとなおさら影響が広がります。

そういった発言が出始めるのが中1の2学期・・・10月か11月くらいからでしょうか。それが繰り返されることで、勉強に対して意欲がなくなり、結果中2病につながると考えます。

分かんないと口では言っても、授業をちゃんと聞いて理解している子はあまり中2病にならないと思います。

親御さんとしては、そういった「わかんない」という発言を最近よく聞くな~と思ったら、本人が発しているある意味SOSなので、話を聞いてあげてもいいかもしれませんね。

それが積もりに積もってくると、前学年から戻ってやり直すという意味ではかなり時間が取られると考えていただく必要があるかと思います。

先日もお伝えしましたが、来週月・火曜日は塾はお休みです。次回は31日木曜日、、、テスト3週間前に入ります。学校ワーク、ガンガン進めておいてくださいね。

TOMORROW IS ANOTHER DAY.

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る