塾へ来ると・・・

教室に入って、席に座って、少し経つと眠くなる・・・そんな生徒がいます。

毎回ですから、どうしたものか、、、なにかにとりつかれたように、

頭がコックリコックリし始めるのですよね。

他の塾生を見ていると、とある部活に限ってそんな現象が起きます(笑)

返事だけはいいのですけど・・・中身は残念ながら伴っていないのです。。。

授業の最初は元気で、いろいろとおしゃべりをするのですが、

少し経つとコックリコックリ・・・そんなケースもあります(笑)

よくよく聞いてみると、その部活は、やはり雰囲気もあまりよくない方向へ行っているとか・・・

先生がいないと、ふざけたり遊んでしまうことが多いようですね。

それでは、部活をしたくて来ている子も、

なにをしたらいいのか分からなくなりますし、先輩を敬うということもしなくなるのは当然です。

しっかりと部長がまとめられたらいいのですけれど、

そこはまだ中学生、まとめ方はもちろん、どういう方向へ持っていくか、

そんな考え方もなかなかできませんよね。

部活の雰囲気があまりよろしくないというのは、

案外身近なところに原因が隠れているものです。

たとえば、上記のように、授業中に寝てしまうとか、

部活でもついついふざけてしまうとか。。。

ルーツでは、コックリコックリしている生徒には、

気分転換で外の階段を上り下りしてもらっています。

集団の塾ですと、そういう生徒はみんなの前で怒られるか、

放置されるかのどちらかでしょう。

最近多く見られる巡回型個別指導ですと、先生が回ってくるまで寝て、

先生に起こされて、先生が次の生徒にいくとまた寝てしまう・・・

そんなカンジになりがちでしょう。

塾に来てもらうからには、面倒をじっくり見ますし、成績を上げてもらいたい、

一つでも多くできるようになってもらいたい、そう思っているので、

ウトウトしだしたら、厳しく接します。

ご両親にお金を出してもらって、通わせてもらっている塾ですから、

しっかり授業を聞いて、一つでも自分のものにしてほしいですね。

もしこれを読んで、「どうでもいいし」と思うのなら、それも結構、

そこまでの子なんだな、とこちらも思います。

「いやー、ヤバイな、塾に行くときは眠くならないように、授業前は少し寝ておこう」

そうやってこれから塾に来る前のリズムを作っていけたら、

今後も成長していく可能性を秘めています。

どちらにするかは本人次第になってしまいますが、後者であることを願います。

まあ、これも経験ですよね。

自分が進む道は、自分で選択し、決断するものです。

眠いからといって、なにか対策をするのか、そのままなのか、それも選択です。

ちょっと前はかなり勉強に対してもやる気でしたが、

少し経って飽きがきているのか、勉強への意識も低下しだして・・・

それも無意識のうちに、少し良い点数を取ったからいいや、そんな思いがあるのでしょう。

部活なら、試合に勝ったり、コンクールで入賞する、

そういった目標があるはずです。

勉強では、この高校を目指す、定期テストで○○点を取る、

そんな目標を立ててみるのがいいです。

今回の学年末では、そういった目標を設定するシステムを作ってみようかな、

今ふと思いました(笑)

目標を設定し、それに向かっている自分をしっかり想像して、

目標が達成できたらいいですよね。

よし、考えてみよう。

TOMORROW IS ANOTHER DAY.

スポンサーリンク
ルーツの広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る