冬期講習案内完成!

学校ワークの進度表、生徒から回収していきました。

3周こなしたからといって、それがただ問題をこなすだけであれば、点数は取れなかったようです。

3周やることに意味はありますが、ただ「こんな答え」だったから問題を解いているのでは、

力はつきません。

今回提出してくれた進度表をみて、確信しました。

しかし、その辺を理解して3周こなしている子は、高得点を取ってくれました。

これだけこなしてくれると、明確に差はでてきますね。

中2生も同じく、繰り返し解いて一字一句暗記するくらい問題を解いた子は、

まあしっかり点数を取ってくれたようです。

3周こなすこと、そしてそこに意味を自分なりに見出すこと、これは大人になってから活きることです。

具体的には、解き方を自分に落とし込むことであり、自分の中で納得して出す答えです。

形が変わって出題されても、落ち着いて問題を解くことにつながります。

改めて、みんなよくやってくれました☆

冬期講習のパンフレット、完成しました。

結構ギリギリなタイミング・・・早速今日から手渡しています。

あまり長い期間ではないので、最初からガッツリ入れることができるといいです。

中1・2生は今までの復習をメインに、中3生は入試対策をメインに行う予定です。

もう、まとまった休みは冬しかありませんから、ここがヤマ場ですね。

また、中3生は来週から個人懇談があります。

そこで、まず公立高校が受けられるかどうかが決まります。

成績によっては、私立高校の推薦でどうかと言われることもあります。

これは、前々から言っていたことですので、今になって慌てているのは、

やはり私たちが言い続けてきたことが、現実になってしまっている証拠とも言えてしまいます。

夏から、いやもっと前から、この3年生が勝負、特に2学期はみんなががんばりだすから、

1学期から勝負だよ~なんて、このブログでも書いてきました。

1学期で思うように点数が取れなかったら、2学期で挽回しようね~なんて話もしました。

そして今・・・どうでしょうか。挽回はできているでしょうか。

本当に行きたい高校があり、そこまで必死に勉強し続ける覚悟を持てるのであれば、

「その高校を受けさせてください」とお願いすることも必要でしょう。

そこにたどり着くまでには、相応の量と時間と気力が必要になってくるので、

覚悟が必要なんです。

もちろん、それが唯一の正しい道ではないので、自分にとって進みやすい道を選ぶのがベストです。

推薦をもらったからといって、確実に合格できるわけではないです。

確実に合格に結びつけるためにも、この冬が勝負ですね。

やることは山ほどあります。

なにをやればいいのか分からないという子は、私たちに言いに来てください。

想像を絶する量を与えてあげますから♪

すべては合格のため!!

TOMORROW IS ANOTHER DAY.

スポンサーリンク
ルーツの広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る