城に惹かれる

井上先生が、中3生用に、学習計画表を作成してくれました。
%e5%ad%a6%e7%bf%92%e8%a8%88%e7%94%bb%e8%a1%a8

今日から、毎日家でも書ける仕様となっているので、毎日記録を取ってほしいです。
たくさんやれば、色がたくさん塗られて、自信になるはず。

色がスカスカだったら、焦るはずです。
まずは、2学期中間テストに向けて、やれることをひたすら進めてもらいたいですね!!

さて、昨日は、雨が降ると言いつつ降らなさそうだったので、犬山城へ足を運んできました。

小さいころ、姫路城や会津城などに行ったと母から聞かされていましたが、
イマイチ記憶に残っておらず、そのままにしていたのですが。。。

最近のお城ブームもあり、興味がわいてきました。

スポンサーリンク
ルーツの広告

城に惹かれる

%e7%8a%ac%e5%b1%b1%e5%9f%8e

雨に降られなかったのが一番の幸いで、城内を散策でき、
犬山城下町もフラフラできました。

平日だったこともあり、混んでおらず、どこもすんなり入れたのは良かったですね。

犬山城までは、ちょいと上り坂、お城の中は、超急な階段で、
意外と良い運動になりました(笑)

ここは、周囲から、ちょっと高い丘の上にあるので、見晴らしがよいですね。
お殿様は、3階のところにいるようで、最上階では、見張り役が周囲を見ていると、
案内係の方が言っていました。

これだけ見晴らしが良いと、攻める方も大変ですよね。
たしか2階・・・の屏風には、愛知であった4つの合戦の絵がありました。

ここからだと、長久手が近いかな・・・
長久手の合戦をちょっと調べてみると、徳川家康と羽柴秀吉=豊臣秀吉が戦った地となっていますね。

そう、歴史に出てくる2代将軍が戦った地と考えれば、すごい場所なんです。
あとは、ネットで自分なりにより深く調べてみると、案外ハマるかもしれません。

城に赴けば、そういった歴史の流れというか、状況が学べるので、
行って大正解でした。

実体験をもとに、調べて知識をつけることって、私たちが中学生のころよりも、
ずっと身近に、かつ速く調べることが可能になっているのですよね。
インターネット・スマホの普及で。

そうやって興味を持ち、調べていくことで、知識もつくし、
勉強になるし、学生の本文である勉強への取り掛かりも、以前よりも楽になると感じます。

だから、いろいろと惹かれてほしいですね。

惹かれるという面では、お城めぐりのスタンプラリーももらったので、
時間をかけて見ていきたいですね。

愛知県内では、他に名古屋城、清須城、小牧山城、岡崎城があったかな。
岐阜にも、郡上八幡城、岐阜城・・・あとは忘れてしまいました。

制覇するのに、まだまだ時間はかかりそうです。。。が、
旅行に行きたい場所が増えて、楽しみも増しました☆

そういえば、高校時代の恩師が、毎年年賀状でお城の写真とともに、
「ここはどこでしょう?」なんて送られてきますが、今になってハマるのが分かりました。

って、英語の先生なんですけどね(笑)
今年は、逆に質問をしてみようと思います♪
「このお城はどこでしょう??」

TOMORROW IS ANOTHER DAY.

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る