個別塾の選び方

新年度の切り替え準備を、サクサク進めていきました。

塾生には、変更がなければ月曜日から渡していく予定です。
塾がある日とない日を、しっかり確認してほしいですね。

来週で、3学期も終わり、学年が一つ上がります。
その前に、今の学年のおさらい、しっかりしておきたいですね。

中学生を見ていて、ときおり小学生の算数の内容がボロボロな子がいます。
小数の計算や四捨五入、速さの計算など・・・。

もちろん、小学校は遊びながら学ぶという方針のもと、
塾には行かないで、公文やチャレンジで十分というご家庭もいらっしゃいます。

ただ、そこで子どもの成績や学力を見ないというのは、
どこか違うと考えます。

わが子ですからね。小学校くらいは、わが子の学力は把握しておくべきです。
中学に上がり、テストで点数があまり取れないから塾へ行かせる、
塾へ行っても点数が上がらないから変える、また上がらないから・・・

この繰り返しで、成績が上がることはないです。

親が子どもを塾に引っ張ってくる、、、子どもはイヤイヤですから、
成績が上がるのに時間がかかるのは、少し立ち止まれば分かると思います。

本当に成績を上げたいのであれば、まずは子どもからの発言に、
「このままじゃヤバイから、塾に行きたい」という言葉を待つべきです。

そして、いくつか塾の体験授業を受けさせて、子どもが気に入ったところ、
また親御さんが塾へ面談に行って、雰囲気が悪くないところを選ぶといいです。

先生と子どもとの相性もありますし、料金も安くないです。
周囲の評判が良いからうちもそこで、とか、
「友だちが通っているから」決めてしまうのは、成績という面で考えると、
あまり賛同しないです。

塾を選ぶ際、上記のように、まずは子どもから塾に行きたいと言わせること、
そして体験授業を複数受けさせて、選ばせることです。

すべて親御さんが決めるようでは、子どもは考えることをしなくなります。
それだけは避けたい育て方です。

TOMORROW IS ANOTHER DAY.

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る