週明けの今日は、どうやらみんなのんびりスタートのようで、ネムネムな子が多くいた気がします(笑)
なにかと頭が働かない・・・授業後半になって、ようやく手が速く進みだすようなカンジでした。
今週で学校が終わるという気のゆるみなのか、部活が忙しくてヘロヘロなのか、、、こんなときのために、授業以外での話をもっと準備しておく必要がありますね。
のらりくらりと乗り越えた生徒たちは、授業後の自習でなぜか頑張りだしていたのは、どうしたものでしょうか。
以降は、今日の一コマです。
とある中2ボーイAについて、中2ボーイBとガールが、「あの子はめっちゃ集中力えぐいし、めっちゃできる雰囲気出してるっすわ」と話していました。
たしかに、授業後の雑談でちょっと話をしているときも、このボーイAは黙々と勉強しています。
一つ二つ、間仕切りをはさんでいるので、声もそこまで直接は届いていないですが、たいていの子なら話に割り込んできそうな場面です。
そんな状況下を二人はよく見ているので、そうした発言が出たのだろうと思います。
井上先生も、「こうやって集中している姿は優秀だしカッコイイね!」とお墨付きを与えていました。
そんな最大級の評価を得たボーイAが一言、「実はちょっと他ごとを考えながら勉強しているときもあります」とのこと。
わたしからも、「よくがんばってるなー」と思っていただけに、想定外の返答にみなビックリ!でした。
そんな様子があるから、集中が切れてガクッとなることなく、毎日22時までやれているのだなと、本人の中での切り替えがうまくいっていると感心しました。
ルーツでは、集中8割、みんなでリラックス2割くらいの割合で雰囲気を保っています。
静かな方が集中できますが、ずっとその雰囲気だと、必ずネムネムになる子が出てきます。そうした子の手を動かすためには、そうしたリラックスタイムは必要です。
うまく教室内の雰囲気がコントロールできているなーと、改めて思いました。
今年もあと11日、ラストスパートです!!