ボヤキ

ボヤキといえば・・・野村克也氏ですね。

マスコミにいろいろ書いてもらい、注目してもらうためにボヤいている、

そうおっしゃっている姿を見たことがあります。

また、本にも、「ボヤキは理想と現実とのギャップ」なんて書かれていました。

とてもユーモアのある、ときには皮肉たっぷりなボヤキも、

なんとなく分かるようになって来ました。

昨日のテスト総括で書くのを忘れてしまった内容なのですが、

正直ミスをして点数を落としていた問題が多々ありました。

授業や宿題でやってもらっていた内容がちゃんとできていれば、

あと5点、10点アップなんていうのはざらにありましたし、

担任の先生から、「ミスが多かったね~」なんて言われる子もいましたね。

まぁあとの祭りですから仕方ありませんが、

こんなときに「ボヤキ」が出てしまうものですね(笑)

自分の型・・・勉強のやり方はあると思いますが、

結果が出ていないのであれば、変化を起こす必要があります。

変化せずそのままいくと、もしかしたら次回も同じような結果になるかもしれません。

常に良い点数を取るにはどうしたらいいかを追い求めるといいと思いますね。

小6生は、算数のテストで今日も満点を取ってきてくれました。

3回連続です。

2学期に入ってから全部ではないでしょうか。

彼自身の努力もそうですし、小学生はこちらの言うことをしっかり聞いて、

しっかりやってきてくれますから、点数は伸ばしやすいですね。

点数は伸ばしやすいというと語弊があるかもしれませんが、

ただこちらの指示をしっかり守ってくれていることはたしかです。

中学生で、こちらの指示を信頼してしっかり守ってやってくれている子は、

どれだけいるでしょうか・・・。

部活で忙しいから、宿題や課題が多くて大変だから、なんとなく・・・

理由はいくらでもつけられますが、やるのは本人ですからね。

点数に伸び悩んでいるとすれば、もしかしたらそのあたりに原因があるのかも・・・?

理想と現実の差は、まだまだ開きが大きいようです・・・

その差を埋められるように、日々の部分で改善していきましょう!

理想と現実との差が埋まってきたとき、

点数は飛躍的に伸びていくでしょうし、良い方向に変化している自分に、

ふと気づくことができるでしょう。そんなときがくるのが楽しみです。

ヒントは効率と勉強量です!!

よっしゃ!!!

TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪

スポンサーリンク
ルーツの広告
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る