家で何もしていない・・・?

夏期講習生は、今日ですべての日程を終えました。

残りは、塾生と、入会いただく生徒の授業で、土曜日に模試を行って、

夏期講習の全日程が終了になります。

講習生のラストは、中2ボーイズでした。

夏期講習を受講し、本人は「めっちゃ成長したよ」と言ってくれました。

たしかに、書けなかった単語は書けるようになり、

今日は2学期の予習に入りましたが、単語テストは満点・・・

どうしたものかと逆の意味で思いながら、とてもうれしくなりました。

単純にやっていないだけで、めんどうだという思いと、眠いという思いが、

彼を支配しているのだなと感じます。

今から、勉強に対して真剣に取り組めば、成績はすぐに伸びてくると実感しましたね。

面談で、よく保護者の皆様から、

「家ではまったく勉強をしていなくて・・・」

という言葉をよく聞きます。

テレビを見てグダグダしていたり、気付いたら寝ていたりすると、

「勉強しなさい」と言いたくなりますし、しからずにはいられませんよね。

塾に来て、じゃあ何もやっていないかと言うと、

塾生・講習生に関わらずみんなよく宿題をやってきてくれているのです。

これはうそでもなんでもなく、確実にやってきて、さらに正答率も高いです。

授業をすれば、悩む問題はあるものの、考えて解こうとしていますし、

解ける問題は黙々と解き、正解してくれているのです。

家での様子と、塾での様子は、まったく違うと思っていいです。

ですから、ぐうたらしていても、ホントはちゃんとやっているかも・・・?

ついつい「宿題は終わったの?」と言いたくなってしまうかもしれませんが、

疑い始めたらキリがなくなってしまいますもんね・・・。

やったかやっていないかは、結果を見れば一発です。

結果と、そのテストの平均点とを見比べて、あきらかに平均点が高いのに、

結果がよろしくないときに「勉強しなさい」を発動すると、効果があると思います。

だれにでも、分からない問題はありますし、それができるようになるとうれしいものです。

家だとできないけど、塾なら集中できる、そんな子のほうが多いと思いますし、

それで十分です。

そんな中で、家ではちゃんと宿題だけはやる、

それも理解した上で解けていると、それだけでやはり違いますね。

むしろ、そうすることで、力は徐々についてくるのです。

上記に書いた中2ボーイズも、以前通っていた塾では、

宿題をやらなかったり、答えを写すだけだったりしたそうです。

当塾では、答えは塾に置いておいたので、写すことはできません。

自分で考えて解いてきましたから、間違えもチラホラありました。

しかし、間違えた問題に対して、「ん~なんだっけ」「そうだ、こうやるんだった」

なんて声を、ヒントを出しながら引き出すことで、力も伸びたのだと感じます。

当塾では、ご家庭で閲覧できるように、授業日報を書いています。

その日の授業内容や宿題、授業態度に宿題の達成度など・・・

塾でなにをやっているのか不安なようでしたら、そちらをごらんいただけるとうれしいです。

そうすれば、本当にぐうたらしかしていないのか、宿題はちゃんとやったのか、

そこで判断ができますから。

宿題の欄に×がついていたら、遠慮なくしかってあげてください(笑)

ただ、宿題もしっかりやって、やることをしっかりやっているのにしかられると、

それはそれは、勉強への意欲がハンパなく下がってしまいます。

特に中1生くらいだと、ガックリですよね(笑)

ガックリこないよう、塾では、宿題をやってきたらまず褒めて、

間違いがあるないに関わらず、しっかり認めてあげています。

やってこなかったら激怒ですけどね(笑)

あわせて、態度などもしっかり見るようにしています。

態度が変化してくると、徐々に悪いほうに進んでしまいがちですので、

小さな変化のうちにいつもどおりに戻しておくことがいいですね。

勉強と、姿勢も教えてくれる塾は、あまりないですよ・・・イヤあるかな。。。

まあ、将来に担う若い力ですから、人間性も成長してほしいですね。

学力アップと人間的な成長を、ルーツは目指していきます。

そのためにも、自分がもっとしっかりしないと!!

TOMORROW IS ANOTHER DAY.
今日よくやったから、明日きっと最幸の一日になると信じよう♪