分からない問題をできるようにする!

中3生たちは部活を引退し、さらにテスト前に入ってきて、思ったよりも慌ただしい日々です。

一部の中3生たちは、よくがんばっていますね。今日も18-22時までやりきってくれました。

今まで全然勉強をしてこなかったのだろうなーというボーイもいますが、それでもあきらめずに解いたらできるようになります。

授業後に、そのボーイから質問を受けました。

今月の最初の方に学校で習っているはずの単元ですが、改めて解くと分からない、、、苦手な教科だとよけいに分からなくさせるものです。

だからこそ、解き方を一つずつ、本人に確認しながら解いていくことで、できるようになってきました。

テストで点数が取れるようにするには、分からない問題を一人でできるようにすることなんです。

あたりまえのことですが、答えや解説をみてできるようになったつもりになっている子が、多数います。数字がちょっと変わったからできない、という子も同様です。

答えや解説を覚えることは3段階中の第1段階です。次に数字が変わってもできるようになること、そして第3段階は覚えた解説を問題に応じて使いこなせることです。

第3段階にいくには、やはり問題の演習量は必要不可欠です。

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る