昨日から、チラシが配布されていることと思います。
今年も、良いご縁があるといいです。
中1・2生のテストが返却され、だいたいそろいました。
中1と中2のギャップが激しいことは、結構問題ですね。
春にかけて、猛特訓を積んでいく必要が出てきました。
焦らずコツコツと・・・と言いたいところですが、
なにぶん中1生は焦らない焦らないで来てしまっているので、
ゆっくり過ぎます。
大きく修正させるなら、このタイミングですね。
おそらく、中1生の子たちは、口をそろえて言うと思います。
「勉強のやり方が分からない・・・」って。
たぶん、親御さんも言うのではないかな。。。
で、そう言う子は、どうするかというと、何もしません。
部屋にこもって、勉強しているかと思いきや、
良くて学校の課題を終えるだけ、
よろしくないと勉強するフリをしてスマホをいじったり、
マンガを読んだり、寝たりしています。
じゃあ、なんで「勉強のやり方が分からない」と言うかというと、
勉強をやりたくないから、めんどうだから、そこに尽きます。
「やり方が分からない」のではなく、「やっていない」のが現状です。
ちょっとやれば点数が取れるものではないのですが、
ちょっとやれば点数が取れると思っているから、
ちょっとやって点数が取れないと、「はい、もうやらない」となります。
勉強のやり方を教えてほしい・・・そうおっしゃる親御さんは、
ルーツに仲間入りいただく際に、多くいらっしゃいます。
よろこんでお伝えしますが、期待されるものではありません。
いたってシンプルですからね。
そして、ここは勘違いされてほしくないですが、、、
勉強のやり方を教えたからといって、すぐに点数が伸びるものではありません。
教えただけで身につくなら、みんなできますからね。
一つ一つ、確実に。
TOMORROW IS ANOTHER DAY.