穴の開いたバケツにならぬよう

旭中はテストが終わり、西中は今日でテスト2週間前に入りました。

テスト範囲も出されたので、これで心置きなく勉強できますね(笑)

学校で、塾で、宿題で習ったことを忘れぬことのないように、学校ワークや塾ワークに取り組んでほしいなと思います。いつも思うのですが、学校の授業を軽視しすぎな子がいます。

授業が分からないとか言う前に、まずは真剣に学校の授業を受けて、理解しようと心がけるのが最初にすることです。分からなければ私たちがサポートすることはできますが、それはあくまでサポートです。

「塾でちゃんとやればいいや・・・」そう思う子は、学校の授業が穴の開いたバケツ状態、、、話が右から左へ、上から下へ流れていっている状態です。

ときどき耳にするのが、先生の雑談です。なぜするのかと言えば、ズバリ「生徒たちに興味を持ってもらいたい」からです。

教科に関係あることも、関係ないことも、まずは生徒たちの興味をその授業に、もしくはその先生の話すことにひかせることで、授業に入りやすくするか、ちょっと休憩をはさむという工夫をしています。

授業一辺倒だと、途中で集中力が切れる子がボチボチでてきますからね。

その雑談をいかに楽しめるかというのも、個人的には授業に必要だと思います。

雑談をしている先生は、そういった生徒への配慮もあるという考えを持ってほしいです。まあ、ずっと雑談ばかりというのは困りものですけども(笑)

学校の授業あっての学校ワーク、塾の授業です。そこがしっかりしているだけでも、バケツの穴はほとんどふさがるはずです。

そうすれば、「この問題のココが分からないから教えてほしい」といった、質の高い質問ができるようになります。

そうなってほしいですね。そしてそれは、高校にも必ずつながります。

TOMORROW IS ANOTHER DAY.

スポンサーリンク
ルーツの広告
トップへ戻る